2001・四国ツーリング(4/28〜5/06)

1999年以来、3年連続3回目。今回はうどん&四万十で読書!!のはずが・・・
出発時のオドメーター:53,113km  出発時の所持金:55,440円+ハイカ2,150円
今回の2大目的は「うどん」と「読書」。前者用として
「恐るべきさぬきうどん1〜4巻」「さぬきうどん全店制覇攻略本」
後者用には ・凍える牙(乃南アサ)・心とろかすような(宮部みゆき)・初ものがたり(宮部みゆき)・黒い家(貴志祐介)・血まみれのマリア(浅田次郎)・真夜中の喝采(浅田次郎)・白い少女(桂千穂)・海の短篇集(原田宗典)・古えホテル(菊地秀行)・エンパラ(大沢有昌)・キムラ弁護士がウサギ跳び(木村晋介)・グッバイ!タンデムシート(香咲弥須子)の計12冊を持参。果たして読みきれるか?


☆28日


03:30
スカッと目覚め。お星様キラキラ、いい気分。さくさく身支度を整え、04:15出発。秦野中井より東名へ。

04:50
高速に乗ったばかりで休憩すると進まないのだが、予想外に寒かったため足柄SAで朝食にする。ダブルラーメン+タコ揚げ、計\1,010。 げ!いきなり\1,000/食オーバーだ・・・。しかもあんまり旨くない。ま、気合は入ったので良し。さぁダッシュ!

08:50
07:00に浜松ICで降り、R1〜R42経由で伊良湖着。途中から沼津ナンバーのシェルパが前を行く。"もしや"と思ったらやはり 伊良湖のフェリー乗り場へ。09:10発の船上で聞けば、なんと今日中に四国を抜けて九州入りしたい、との事。あの、沼津〜徳島港でも 400km以上あるんですが。

10:00
鳥羽港接岸、三重県入り。シェルパ氏とは「和歌山発のフェリーで会えますかねぇ?」などと話しつつ、県37入り口近くのスタンドで別れる (向こうが給油)。さぁ、走るぞ!快晴の下、県37〜県13〜R368〜R166〜県16〜R370を一気に抜け、12:05に奈良県入り。

12:55
吉野のサンクスで昼食。あぁ〜、ケツ痛い。柿の葉寿司とチキンカツ弁当、野菜ジュース。陽光の下で地べたに座り食べる弁当、 通過するバイク乗りからの挨拶。ツーリングだ!!

15:35
和歌山港着。市内の渋滞でだいぶ時間を食ったが、予想よりは早かった。ただ一昨年来た(徳島からの帰り)時は夜だったため、 風景に全く見覚えがない。あいやいや。16:30乗船、17:00出港。バイクも10台弱?いるが、シェルパ氏は見当たらない。あのペースで 抜かれるとは考えにくいが・・・。船内の2時間は本を読みつつうたた寝。Zzz・・・

19:20
徳島港着、四国入り!港の近くで適当に寝る予定であったが、まだ早い。空きっ腹を抱えて暗く寂しいR11を北上していると、 左手に輝く「びんび屋」の看板!!(ちなみにマップル四国P57F5)
大衆食堂が面積だけ広がったような店内、元気のいいおねーちゃんとおばちゃん。松本よしえ著・食いしん簿にもここの ハマチ刺身定食が載っており、期待はしていたのだ。ハマチ定食\900のご飯大盛り(+\100)を頼むと、なんと2分で出来上がり。 旨いぞ!! ホッとする、この明かり

売れてる餃子屋と同じで、ハマチはどんどん出る状態らしく、バンバン捌いているようだ。が、驚くのは味噌汁。何だこのお椀は、丼か? しかも溢れそうなワカメ!!あぁ毎日こんなの食ってたら健康になりそうだなぁ、などと思いつつ箸をつけると・・・ 旨い!!旨すぎるぞぉ!!こんなにしっかりしたハマチがあるのか!!これでも俺様は千葉育ち、結構 まともな魚を食って育ってきたつもりだ。が、これは旨い!しかも味噌汁がこれまた旨い!熱々でちょっと甘め、しかもワカメが しっかりしてる!食っても減らない!!おまけにご飯も熱々の山盛り!!あぁ、幸せだ!!!

20:55
キッチリ充電し気分はリフレッシュ、香川県入りし田ノ浦キャンプ場(P57C5)着。国道を外れると真っ暗な上、道が分かりづらい! ポリスマェンに聞かなければ分からなかった。R11沿いの海側ローソンが曲がる目印。キャンプ場は照明が一本しかなく、暗い。 明日からは雨らしいので、管理棟(この時期は閉鎖中)の軒下にテントを設営。23:00頃寝たらしい。

本日のオドメーター:53,648km(本日535km)  本日の残金:33,844円(ハイカ\10,000購入)+ハイカ\9,200


☆29日

06:30
起床。うどん屋支度をしていたら、雨・・・
とりあえず走り出しては見たものの引き返し、ローソン弁当で朝食。ついでに傘も買ってきた。 レジのお姉ちゃんが暇そうだったので、入浴施設の場所など聞きつつしばし雨宿り。

10:10
まだポチポチ降っているが、さっき聞いておいた翼何とか(忘れた・・・)温泉(泉温17℃で温泉・・・複雑な心境)で 入浴。\400。シャンプーは無かった。地元じいさんたちのたまり場と化しているが、設備は 悪くない。無料ロッカーも大きくメット&ザックとウェア一式が入った。さっぱりして外に出ると、 雨が止んでいる!!うどん!!!唸れKLX、いざ高松へ!!

さぁ、うどん屋でGO!Part-3!!!
1軒目:松下
matsushita1.jpg matsushita2.jpg
   ぶっかけ(3玉) \320。だしがちょいと好みでないが・・・麺はやや柔らか目、でも伸びてこない。

店を出るとバッチリ雨。とりあえず昨年行った「あたりや」まで行ってみたが、傘を差した20人ほどの行列に恐れをなして撤退。そこまでするか?うどんだぞ、うどん。まぁ俺様だってうどん食いに神奈川から来ているんだが。

14:00
テントに戻る。カッパを干しつつ、話し掛けてきた自転車のじいさんと雑談。気温が低い・・・

17:30
結局雨は止まず、夕飯に。ペンネ200gを茹で、ふりかけ式のペペロンチーノで味付け。後はローソンで買った じゃこ天でチープな夕食を済ませる。車が2台いるが、人気は無し。
やることも無いので、今回の準目的である「ひたすら読書」を開始。この日に読んだのは以下の通り。
凍える牙・グッバイ!タンデムシート・キムラ弁護士がウサギ跳び・エンパラの計4冊。

22:00
寝た。羊は数えなかった。

本日のオドメーター:53,760km(本日112km)  本日の残金:30,936円+ハイカ\9,200


☆30日

07:15
目が覚めた。よく寝たなぁ・・・寒い、だが雨は止んだ!!隣に軽トラで連泊していたおっちゃんと話しつつ撤収、08:30に出発!!

09:50
2軒目:入谷
iritani1.jpg iritani2.jpg
   釜あげ小+てんぷら×2(どちらも練りもの)で\320。軟らかいけど腰がある、いけるぞ!

ただし店を出ると、また雨が・・・--#

12:50
3軒目:中北
nakakita1.jpg nakakita2.jpg
いやいや、ここにたどり着くのが大変だった。分かるかあんな場所!それにしてもR11バイパス沿いの派出所のお巡りさん、熱かった。まさかうどん屋の場所を聞いただけで15分も「真の讃岐うどんとは」の講義を受けられるとは思わんかった。それと店近くの細道で、わざわざUターンして場所を教えて下さったハイエースのご夫妻、ありがとうございました!
   冷やし大\250+てんぷら×3(飯ダコ・ジャガイモ・いんげん)\300+おにぎり\70。軟らかいけど腰がある、表面ツルっと、噛むとしっかり。うんまいぞ。おまけにてんぷらが熱々!!

さぁて、今日は雨も降っているしこれで打ち止め。外でカッパを着ていたら、地元のにいちゃんから話し掛けられる。聞けばXJR400乗りとの事。500km走ってうどん食いに来たと言ったら呆れていたが。

この後、温泉と今夜のキャンプ地を探して走り回るが見つからん!!金神温泉は閉鎖され、キャンプ場併設の塩入温泉は年内休業。雨は降る、日没は迫る。どうしよう・・・フラフラとR319〜R11経由で坂出方面へ向かう。

17:20
結局キャンプ場は見つからず、宇多津臨海公園の東屋で初野宿(テント張らない)とする。 sleep1.jpg 昨日と同じくペンネを茹でて夕飯を済ませると、もうやることは無い。ヘッドランプの明かりで「心とろかすような」を読む。いいねぇ・・・いいんだが・・・前の遊歩道をカップルが歩く。どうやらデートコースになっているらしい。雰囲気をぶち壊してごめんなさいね。
21:00
トイレに行ったらラーメン屋台が目に留まった。試しに入り、おっちゃんと雑談。ここでもうどん講義が聞けて面白かったのだが、おっちゃん曰く「うどんが安すぎるので、ラーメンの値段が上げられない」。結構うまいラーメンが\500、おでんの卵が\100、牛すじ2本で\300の合計\900。
と、ここで気になる情報が。この公園前の通りは「ナンパ通り」で、夜遅くまで若い連中(誤解なきように、俺様も若いぞ)が集って賑やかだそうだ。荷物を置いた東屋と通りの間は生垣一つ隔てているだけ。やばいか?念のため、おっちゃんに「夜中に叫び声が上がったら見に来て」と頼んでおく。

24:00
恐れていた事態が。幅30cmのベンチ上で眠りにつこうとしたのだが、ナンパ中の兄ちゃん姉ちゃん達が公園に入ってくる!で、こっちを見て「あ〜寝てるぅ」などとのたまっている。頼む、こっち来ないで!一応モトパンとジャケット着装状態だから喧嘩は売られないと思うが・・・と身の細る思いをしつつ、寝ていた。

本日のオドメーター:53,958km(本日198km)  本日の残金:26,294円+ハイカ\9,200


☆5月1日

05:30
起床。テントを張らなくても何とか寝られるものだ。腰は痛いが目覚めはスッキリ、空もスッキリ!!今日こそ行くぞ、彦江!!
一路高松へ!!

08:10
彦江の開店は08:30。早すぎたのでとりあえず山下へ。
4軒目:山下
yamashita.jpg
   釜あげ小+てんぷら×2(どちらも練りもの)で\320。軟らかいけど腰がある、いけるぞ!

5軒目:念願の彦江
hikoe1.jpg hikoe2.jpg
   小\130。これは凄い!固くなく、強烈な腰!!これは確かにスワン(去年ここに来て、”ここが一番うまかったですよ〜”と言いくさった会社の後輩)がいいと言うわけだ・・・あぁ、来年も食いに来るのか?

6軒目:蒲生
gamou1.jpg gamou2.jpg
   小\130+ゲソ天\70。やや軟らかめの細め麺。俺様はちょっと?だが、これはこれで好きな人はいそう。

7軒目:田村
tamura1.jpg tamura2.jpg
   冷たい小、\100。噛むと跳ね返される腰!ダシの塩がややきついが、かなりいける。

8軒目:山越
yamagoe1.jpg yamagoe2.jpg
   釜玉小\140+ちくわ天\90。釜揚げであの腰か。締めたらどうなるんだ?食べておけば良かった。釜玉も初めて食べたが、これはこれでうまい。いつもこれを食おうとは思わんが。それにしても凄い行列。誘導員まで出てるし。

さてさて、腹も張った辺りで目指すは室戸岬。毎年フェリーから眺めていたが、実は行っていないのだ。R193〜R192を経由、途中の「ふいご温泉」にて2日ぶりの入浴。\500、景色良し(滝と川と橋が眺められる上、静か)。おまけに受付のお姉ちゃんがかわいい。
一緒に入浴していた人が、実は13thTBI(Toured Blue Island、毎年四国で開催されていたが今年で最後の2輪ラリー)参加者(リタイヤした)との事。最終回にふさわしく、ここ数日の雨で泥沼だったそうだ。いやはや。

14:00
R193〜R195〜県19〜R55と走り、日和佐のローソンで休憩。

17:00
室戸岬・夕陽ヶ丘キャンプ場着。途中は風と塩霧でダメージを食らった上、夕陽も見えない。おまけにキャンプ場がまた分かりにくい・・・国民宿舎の入口を入っていくと道が二手に分かれるので、これを右に降りるとキャンプ場。で、手続きは宿舎で行う。\1,000。ちなみに見つけられず、手前の空き地で夕飯を作っていた車もいたぞ。看板くらい立ててくれ。
場内はきれいで、大きめの炊事場・シャワー棟完備。まさかこれに救われるとは。

18:00
夕飯はご飯とスマのたたき、辛味噌。スマは鰹に似ているが、スーパーの客(おばちゃん)曰く、「鰹よりうまい」。確かにおいしい。

21:30
就寝。

本日のオドメーター:54,250km(本日292km)  本日の残金:21,268円+ハイカ\9,200


☆5月2日

05:00
テントを叩く激しい雨。この時点で連泊を決め、国民宿舎まで歩いて延長手続きをとった。食料の手持ちが少ないため、ここでお菓子のイカフライと海苔の佃煮(どこが食料だ!)を購入。テントに戻り、雑炊で朝食とする。そろそろガスの残量が気になる・・・周囲ではみんな揃って撤収作業。大変だねぇ。

14:00
テント内で転がりひたすら読書。ふと気づくと、周囲に置いておいた物がやけに高い位置にある。?_?
やばい、床下浸水だ!!外を見ると滝のような土砂降り&強風。イヤホンでラジオを聞いていたので気づかなかった!!いまさらテントの撤収はできないため、即、見捨てた。荷物を全てトイレ兼シャワー棟に移す。あぁ、ジャージが濡れネズミに。一息ついて敷地を見渡すと、ぽつんと残されたテントが侘しい。すまんな。 muroto1.jpg この後ラジオを聞いていたら、
”室戸岬・14:40現在で1時間に65mmの記録的な豪雨・・・”

おいおい −−;;。シャワーを浴びた後はやることも無いのでただただ読書。快感。

17:00
雨風共に止む気配無し。まさか明日もここかぁ?
この頃よりテントを立て始めた豪義な人がいた。眺めていたら、80%くらいできたところであっさり倒壊。かわいそー。

18:30
一瞬だけ雨が止み、海上の雲が切れて夕陽が覗いた。!!!美しい!!!南国みたいだ!!! muroto2.jpg
直後、再び雨。テント倒壊の人がシャワー棟にやってきた。元バイク乗りで、昔見た室戸の美しさを奥さんにも見せようと車で連れてきたそうだ。結果、倒壊。奥さんは不機嫌だそうだ。そりゃ・・・でもあの夕陽はどう感じたのか?

21:00
とりあえず雨は止んだ。肌寒い。雑炊で夕食を済ませて就寝。

本日のオドメーター:54,250km(本日0km)  本日の残金:19,403円+ハイカ\9,200


☆5月3日

04:40
起きた。晴れている!さすがにずり落ちそうなベンチの上では眠りが今一つ。が、テント崩壊氏が気を使って下さりシャワーやトイレを女性用で済まされたらしい。おかげで途中で目が覚めることは有りませんでした。ありがとうございました。
昨日放棄したテントを確認したが、フレームが若干ゆがんだ程度で問題無し。06:00、出発!

07:00
安芸市のローソンで牛丼とお握り、野菜ジュースの朝食。離れて見る室戸岬は、美しかった。

10:00
R56はやはり快走路!無事、久礼の大正市場に到着。暑い!!ここでの買い物は・・・
・文旦(大1、小2)+小夏おまけで\300、八百屋のおっちゃんがえらく親切だ。
・りゅうきゅうの酢の物\130、惣菜屋にて。蓮のような植物とのこと。
・カツオ飯\250。カツオの混ぜご飯。
・カツオのたたき\460。もちろん藁焼き!
・くれ天10枚、計\650。久礼に来たんならこれは食べないと。

tosakure1.jpg tosakure2.jpg
買い物を抱え、近くの港で食べる。空は真っ青、のどかな風景、うまい食べ物。あ〜〜〜〜〜〜っ、幸せだ!!

14:00
県41〜県19〜R381で四万十沿いの二双茶屋へ。一昨年来た時はアジ寿司しかなかったが・・・あったぞ鯖寿司!\700でこのボリューム。あ、店のおばあちゃんは今年も元気でした。何よりです。ここで大阪からの3人組(男1女2、いいなぁ)と話すが、昨日のフェリーは大揺れだったと。そりゃそうだ。
このあと四万十沿いに走るも、水が濁っている。当たり前だ、昨日あれだけ雨降ったし。あ、凄い。沈下橋が沈下している。 chinka.jpg

14:30
大正温泉に到着。怪しげな通路を進み風呂に行くと、結構ボロい・・・特にシャワーが無いのが現代人にはつらい。おまけにお湯が激熱。これで\700かい?ツーリングマップルには「銭湯並料金」とあったのだが。外に出て涼んでいたら、後から大阪のZX-9R乗りも出てきた。やはり”だまされた!!”と言う。やっぱり。走り去る9Rに手を振りつつボ〜〜ッとしていると、やってきたキャンピングカー(実は道中で追い越した車)のおっちゃんから話し掛けられる。以前はXS650に乗っていたそうで、いつかまた!!と。いいぞいいぞ。

16:30
今日はテントを張るハナからなく、野宿できそうな場所を探す。で、見つけたのが道の駅「四万十大正」近くの屋根付きトイレ付きの休憩所。
sleep2.jpg sleep3.jpg
湧き水も飲めるようになっており、照明も無いので夜もぐっすり眠れそう。ちょっと早いが、夕食に。メニューは
saba.jpg
・二双茶屋の鯖寿司 ・くれ天6枚 ・インスタント味噌汁。
鯖寿司も結構いけるのだが、俺様は油の多いアジ寿司のほうが好みだ。

20:30
電話BOXの明かりでしばし読書の後、明日のフェリー支度を済ませて就寝。

本日のオドメーター:54,507km(本日257km)  本日の残金:12,654円+ハイカ\9,200


☆5月4日

05:00
目覚め。雲はかかっているが・・・晴れてきそうだ。トイレに来たおっちゃんと軽く雑談の後、06:20出発。一昨年見られなかった鯉のぼりが見たい!

06:40
十和村に到着、鯉のぼりの川渡しを見る。 koinobori.jpg こりゃ凄い、上のほうが霞んで見えん・・・て、霧だよ。この天候で見るときれいと言うより寂しさが前面に出てしまっている。今度は晴れた日にまた来よう。

08:00
のどかな風景の中を走りぬけ、近代的な松葉川温泉着。が、まだ開いていない!10:30からとは。ダメ元で頼んでみたら、あっさりOKが出た。ありがとう!\700を払い、清い身体に。見晴らし良しの露天有り、シャンプー/ボディソープ有り。湯加減は心持ぬるめで俺様好み。よし!でも朝から何も食べていないので腹減った。

10:20
R56沿いのホットスパーでやっと朝食。ピリカラ鳥丼とお握りに野菜ジュース。あぁ、落ち着く・・・
コンビニ前でがっついていたら、通りすがりのおばちゃんから「すぐそこでオートバイが事故やってたから、あんたも気をつけてねぇ〜」と声がかかる。食べ終わった頃に救急車が到着、野次馬兼なにかできることがあるかと行ってみたが、ビッグアメリカンの兄ちゃんが一人でこけただけらしい。本人らしいのもそこにいて、なんとも無いようだ。ま、こっちも気をつけるか。

14:00
昨日のコースを逆に戻り、高知港へ。海沿いの橋は旧マップル上では有料だが、タダだった。よしよし。
途中でブックオフに寄り、フェリー用に貴志祐介の本を2冊(「ISOLA・13番目のペルソナ」「クリムゾンの迷宮」)購入。フェリー乗り場は今年で終わり(東京〜高知便)のため?妙に寂しげ。名古屋へ戻るバハ乗りとしばし語らい。

20:00
定刻通り出航。夕飯はカップカレーうどん。しばしうろちょろしていたが、22:00頃就寝。

本日のオドメーター:54,704km(本日197km)  本日の残金:7,859円+ハイカ\9,200


☆5月5日

07:30
起床。10:00過ぎまで惰眠をむさぼる。あぁ、ベッドだ・・・

10:30
甲板にて、カップ麺とパンで朝食。晴天で波も無く、大変穏やかな航行である。

12:30
絶対食べないと決めていたのだが、気づいたらバイキングでトレー持って並んでいた。\1,000。相席の夫婦曰く、「ディナーバイキングと中身がほとんど変わらないのに数百円違う」そんなもんです。3回お代わりに行き、腹も落ち着く。食後に甲板へ上がると、右舷に陸地。

15:15
居眠り中にアクアラインを通過。市川手前の朝日ビール看板見える。

15:50
力強く接岸。予想より早い到着。

17:30
R357〜R14経由で実家到着。甥っ子がいた。今度は泣かれなかった。お、成長してるじゃん。

本日のオドメーター:54,752km(本日48km)  本日の残金:6,739円+ハイカ\9,200


☆5月6日

07:00
起床。あぁ、一週間ぶりのまとも&揺れない布団。朝食もバッチリ詰め込み08:50出発。

10:50
寮に到着。無事是名馬。

本日のオドメーター:54,866km(本日114km)  本日の残金:5,686円+ハイカ\7,450



                走行距離:1,753km   (実質平均206km/日。あらら、おとなしいこと。)
                使用燃料:64.2リットル
                平均燃費:27.3km/l  (良くはないが・・・こんなもんか。)
                総費用 :44,454円  (安い安い。食費が効いてるか?)

戻る
inserted by FC2 system