車のページ

俺様の初車、ジムニーの紹介コーナー。


この真直角なラインがよし。 Simple is best。

   こいつが俺様の愛する(その割に手入れをしてないが)ポンコツ、ジムニーSJ30。1999年3月に会社の先輩から
   5万円+αで購入。1987年式、2サイクル540cc・グロス28馬力、4速マニュアル、パワステ無し。小錆びあり。
   とりあえず特徴を挙げると、

      ・遅い。(でもアクセルをしっかり踏めば街乗りでは何とかなる。)
      ・うるさい。(40km/hより上ではラジオも聞こえない。今は天井剥がしてるから尚更。)
      ・燃費が悪い。(10km/lを若干切る程度。でも9km/lは割らない。)
      ・煙を吐く。(うっかりチョーク!!を引いたままアイドリングしていると、発火したか!というくらい吐く。)

   何だ、欠点ばっかりじゃないか。かわいそうなので利点を挙げる。

      ・走って曲がって止まる。車本来の機能は十分満たしてるな。
      ・小さい。どこにでも入っていける。
      ・雨がしのげる。(バンボディで良かった。幌車だったらやばかったかも。)
      ・2サイクルである。エンジン音が最高。アイドリングではポロンポロン、回すとプゥア〜〜〜ン。
      ・構造がシンプル。見ただけでパーツの機能がなんとなく分かる。
      ・軽い。サイド外せば一人で軽々押せる。上手くやれば一人押しがけが可能か?

   おぉ、いい所いっぱいあるじゃない。これに加えてポンコツならではの利点として、

      ・洗車が不要。シルバーということもあり、6月の洗車から既に半年が経過。でも余り目立たない。
      ・ボンネットに座れる、立てる、工具箱が置ける。別にヘコみもしない。
      ・ためらわずにドリルで穴が開けられる。パーツがしっかり固定できるので、よし。

   素晴らしいね。


ここから下は変更点。不満な所は換えるべし。

☆シート
車体に比べてでかすぎ。 こっちは小さすぎ。
   ノーマルシートは10km走ると腰が痛くなるので、運転席は先輩からもらったシビック(初代VTECの頃の)限定車用
   本革シートを装着。
   スペーサーを噛ませて無理やり付けたため、高さが異様に上がった。おかげで髪が天井に触れる・・・
   CR-X用なら無理なく着くらしいけど、このポジションに慣れたのと「ジムニーに革シート」という不釣合いさが
   気に入ってるので当分このまんま。
   助手席はHIPPOのフルバケ。俗に言うTRDタイプ。個人売買で買った。本当は運転席の予定だったんだけど、腰が
   疲れるので助手席にくっつけた。こっちは運転席よりまともに着いてるけど、事故ったら椅子自体が割れる可能性も。
   リヤシートはどうせ座れないんで、車検を機に取っ払い。もちろん申請済み。

☆ステアリング
似合ってる。
   ナルディクラシック、36.5。これまた個人売買にて。
   ボスをどうしようか悩んでいた時、ふと立ち寄った厚木のRV4ワイルドグースの在庫処分で発見。なんと100円!!
   バッタもんかと疑ったけど、ナルディ純正。ラッキー!
   ジムニーには似合ってるし、重ステなんで径もこれくらいあると楽。難点はシートの上がり過ぎで、メーターが見えない事。

☆ルームミラー&ステー
バーは美しい。でも天井が・・・
   実はこれ、車の中で1番賢いパーツかも。
   自動防眩ミラーといって、後ろからの光が眩しい時に自動的に明るさを調節してくれる。ふっふっふっ、役得役得。
   これを純正位置に着けると目線より下にきてしまうので、ヒノキの板に帆布を巻いたステーを製作。中央部以外には
   銀マットも入れて安全対策もばっちり。固定はもちろんボディに穴開け&タッピングビス止め。

☆ヘッドライト
写真じゃ分からん。
   純正のシールドビームじゃ余りに暗いので、H4の使えるセミシールドに交換。左だけ輸出用にして「スポットヘッド」
   何て事もやってみたけど、とてつもなく走りにくかった。


☆ちょっとした技

   ジムニーはそこいらの車とは一味違う。見れ。

ボンネット自体も軽量だから出来る。    ボンネットがこんなに開く。よってボンネットステーが不要。メンテ性良し。

右下に写ってるのは俺様の足。    ボンネットに立って撮った写真。ドアのストッパー(ただのベルト)を外すとこんな事に。

メインへ
inserted by FC2 system