日々のつぶやき 2002年上期版

1999年    2000年上期    2000年下期    2001年上期    2001年下期
2002/06/30
Ninja、今度こそ雄叫びを上げる!
やったぁ、安定してアイドリングしてるぞ!!スロットルを「ゆっくり」開ければ、ちゃんと上まで吹けていく!!
#つまり、”カパッ”と開けるとダメだって事だね。(^^;;)
さぁて、タンクを載せ換えて新品バッテリーをつければ、走れる!はず?

いやぁ、しかし疲れが抜けん。ここまでがやっとだった・・・今度の週末も土日休めるよう、仕事に励むか。

2002/06/09
Ninja、雄叫びを上げる!
ま、その話はこちらにて。
昨日、KTS湘南で試乗をさせてもらった。何をって?ZZ-R1200だ!!ガス残が無いとの事でチョロっとだけだったんだけど・・・
速い!軽い!乗り易い!でも、
面白くない!!!こんなのZZ-Rじゃない!

1100のド迫力は、重量感は、低域の細さと段つき加速はどこへ行った!!あぁ、とうとうカワサキもこんな風になっちゃったのか。 カワサキのデカいのを好んで買うような客はこんな”普通の”特性求めてないって。客の頭だってどこかズレてるんだから、バイクは それ以上にズレててちょうど良いんだよ。
まぁどうせ新車でデカいの買うことはもう無いし、(不動→可動になりつつある)NinjaはあるしZZ-R1100の中古なんていくらでも出てくる。 やっぱり俺の感性は90年代で止まっちゃってるな。ま、それも良し。

2002/06/02
今日から仕事。
あぁ、首が・・・

昨日は会社の先輩達と、山中湖〜箱根へツーリング。メンバーはハーレーのスポーツスター1200・XR400R・RGV250ガンマ・ DT125R、そして俺様のKSR。なんでKSRなのかって?初見のXR400Rが余りにも気合が入った車体だったので、KLXで少々 頑張っても勝てん事(だからツーリング −−;;;)は明白。やる気がなくなっちゃってさ。
でも思ったより行けたぞ、KSRは。ただし上りや追越はどうしようもないが・・・KDX125のエンジン、載らないかな?(^^;;;)

で、首がどうしたかって?道志みちであまりにも遅いRAV4がいたんだが、こいつが左コーナーで対向のダンプが来た際にいきなり止まって くれちゃった。少し左に寄ればそのまま行けるだろうに!こっちはフルブレーキでちゃんと止まれたのだが、浮いたリヤを押さえ込む時に 頭が大分振られたらしい。昨年セピアで転倒して痛めた首の筋が”クキッ”とね。あぁ、また車に乗れん・・・
これから2週続けて用事があるんだが、それまでには治す!気合だ!!!

2002/05/06
今日から仕事。
え〜、GWは四国行きました。彦江のうどんは旨かったです。以上。

実は、3泊4日で帰ってきたんだよね。天気が安定せず、体調もあまり良くなかったので。帰りは四万十川沿いから伊勢原まで、 840km・16時間!さすがにくたびれた・・・

休み後半はGPZのエンジンを掛ける予定だったのだが、キャブに燃料通してみたらダーバダバ。ダメじゃん・・・結局フロートバルブが 寿命らしく、2つはどうやっても止まらない。注文に行ったらKTS湘南は5日まで休みだし。ま、ゆっくりやるか。

2002/04/25
休暇だ!うどんだ!!
4/26〜5/5まではGW休暇。10連休!!製造業ならではだ!!!祝日が休みじゃないんだから、当然だ・・・

結局4年続けて四国行きに決定。ただし早めに帰って来るがね。何故かって、GPZにそろそろ火を入れてやらんと。

2002/04/19
どひ〜、もっと更新周期が・・・
またまた済まんな、見てくれてる数少ない人達。週末何もしていないので、書く事がないんだよ。

あ〜、来週は4年半ぶりに弓を引きに行くかな。

2002/03/19
どひ〜、更新周期が・・・
済まんな、見てくれてる数少ない人達。

ちょっとした悩み事があるためか?体重が減少傾向。と言っても重いけど。
う〜む、解消するのは簡単なのだが。

新しいマーチが売れている。この前ブルのエアコンガス補充をしている間に試乗してみたが、まぁいいんじゃないの? 普通の人には。乗り味が小型車っぽくなく安定しているし、1200でも加速は十分以上。誰かから”どう?”と聞かれたら 「お勧め」と答えるよ。
こういう書き方をしているという事は、もうお判りか?そう、俺様は自分では買おうと思わない。なぜなら上で挙げた利点が 俺様には全部欠点だからだ。いいじゃないか、小型車なんだからもっと軽快感があったって。加速だってあんなに要らない。 安全性だけは認めるが、後はねぇ・・・

2002/02/24
Ninja、我が手に!!
久々の更新。06:30出発で助手を引き連れ、スーパーボンゴトラック(850kg積)で宇都宮へ。早く着き過ぎたので 温泉に入り、12:00に持ち主のガレージへ。難関と思われた積込み(エンジンが掛からんので)も地形に救われあっさり クリアー、餃子屋2軒(焼・揚・水で計5皿/人)と天下一品でコッテリラーメン+チャーハンの超ヘビー級(さらっと食えたが、 カロリーは高そうだ)昼食となった。
帰りの高速も空いており、21:05に伊勢原帰着。降ろしも先輩に手伝ってもらいクリアー、駐輪場に収まった!!

ちなみにNinja(GPZ900Rだ)の現状は・・・
・A?の型式は調べればすぐ判る。後日掲載。A3〜A6のどれか。
・盗難〜発見後に今の持ち主に渡り、3年程度ガレージ保管。外観程度はかなりいい(タンク左サイドに大凹みはあるが)。
・ブレーキ固着、チェーンは真っ赤、クラッチがスカスカ、ワイヤー類はびくともしない。バッテリー?まぁ・・・
・カウルは全部揃っている。ミラーとウィンカーは全滅、メーターは中古の2個を組み合わせる。マフラーは直管状態。
こんなところだ。ま、じっくりやれば何とかなるでしょ。

ところでバイクをトラックで個人輸送する際、気になるのは積込みと降ろし。以下、参考まで。もちろん何かあっても 責任は負えないので悪しからず。
今回、車はフラット荷台(低床ではない)の平ボディ。使った道具は
・ブルーシート
・タイダウン(アストロプロダクツオリジナルの安いやつ)×4本
・長いロープ(ブルーシートの固定)
・ダンボール×2(カウルや小物の収納)
・スチールの足場板(2m×30cm幅)×2枚
・男3名
これだけである。
”エンジンの掛からないGPZ900R”は結構な悪条件だと思うが、積み込み地点に大きな段差があり、バイクのある地面と トラック荷台の高さがほぼ等しくなったため苦労は無かった。多分普通にやる場合のネックはここだが、この高さの差を いかに減らせるかが勝負。知恵を絞って場所を探すべし。
降ろしは荷台分の高さをまともに降ろしたが、一人が下で支え・左右に一人づつ付いて後輪から降ろし、右側の人が ブレーキで速度調整をすれば結構簡単に降ろせる。
皆が気になる”板”だが、今回使用したのは工事現場で使う足場用の板。ちなみに材質はスチールとアルミがあるが、アルミは問題外。 持った瞬間に無理だと判る。スチールは耐加重150kgとなっていたが、耐えていた。市販のラダーレールは細い上に高いのでこいつに目を つけた(何せ1枚\2,280)のだが、正解だった。

あ〜、本当に路上に出られるのか?こいつ・・・

2002/02/03
まさかなぁ・・・。
仕事で諸々あり、今年は"例のイベント"参加を断念。あぁ・・・KSRの準備は万端だったし、今年走り切れたら 終わりにしようと思っていたのに・・・

代わりに今日は不動産屋に行き、駐車場の下見。何かって?GPZ900R導入に備え、ガレージの設置を計画中なのだ。 場所は何とかなりそうなのだが、後はコンテナがうまく見つかるか?ま、何とかなるでしょ。

2002/01/13
久しぶりの「山そば」。
遅い昼食を取りに、数ヶ月ぶりに行ってみた。初めて「天ざるの大盛り」を頼んでみたのだが・・・
うまい。が、多い(*_*)。蕎麦をざるに盛る時に、なぜ両手でわしづかみにする!普通の店は大盛りでも片手で 盛るぞ。天麩羅も6つ(海老×2・サツマイモ・紫蘇・海苔・茄子)ものってるし。これで\1,300、やっていけるのか? 俺様のような量を食うやつにはありがたい店なのだが。(普通の店でこれだけ食べたら財布が空になるぞ)

2002/01/09
さぁ、今年最初の更新。
いやはっは、無事北海道より帰還した。来冬も行くぞ!!
KSRがアイシング起こすわ、コケるわ、地吹雪だわとまぁいろいろあったのだが、そんなものをはるか彼方へふっ飛ばす 初日の出・快晴のサロベツ・坊主達とのプロレス?、そして多くの方々との出会い!!!これぞツーリングだ!!!!!


メインへ

inserted by FC2 system