日々のつぶやき 2005年下期版

1999年    2000年上期    2000年下期    2001年上期    2001年下期     2002年上期     2002年下期    
2003年上期     2003年下期     2004年上期     2004年下期     2005年上期
2005/12/28
行ってきます!

何とか頭の腫れも引き、メットは被れるようになった(整形外科の許可を得たぞ)。上半身のプロテクタも今日買ってきた。
荷物は全て積み終わり、あとは寝て明朝起きたら出発だ!
掲示板には時々書き込みをするので、応援メッセージなどぜひよろしく。
それでは、良いお年を!

2005/12/22
今日は真面目に。
一昨日はふざけて書いているが、今日で丸3日。きちんと状況報告をします。

時刻は21時少し過ぎ。
1.自転車(MC-2。ライト点灯)で会社を出て、片側一車線道路の車道左端を29km/hくらいまで加速。
2.前方30mくらい?に、左手駐車場から出て来ようとして止まった車を視認。バンパー前端は俺様の走行ラインより数十cm左手にあった。
3.約20km/h(※)まで落とし、進路はそのまま。15m位まで近寄っても動かないので、走り抜けるつもりでラインを50cmほど右手へ移し始めた。
4.10m以下まで近寄ったところで車が出てきた。ほぼ同時に「ウワーッ」と絶叫し、ブレーキングと右への回避を開始。
5.車も気付いてブレーキを踏んだが、30〜40度くらいの角度でバンパー前端に衝突。自転車はバンパーを越えて?車の前へ、
  俺様はヘッドライトかボンネット前端を斜めに飛び越し、左肩→左側頭部の順で落下。そのまま車の前へ倒れこんだ。
※20km/hは1秒で約5.6m進む。

後は普通の事故処理。救急車で病院へ搬送され、問診(視聴覚や触覚、言語機能の確認)後にCTとX線(頭・肩・膝)。
病院の後は警察へ行き、簡単な事情聴取。

今日は脳神経外科へ行っておいたが、脳内出血が疑われるような自覚症状が全く無いため「まぁ大丈夫でしょう」との事だった。
痛みがあるのは左肩(60度以上まで上げるとかなり痛い。昨夜も寝返りの度に目が覚めていた)、左側頭部(こめかみ周辺が腫れている)。
バイクに乗れるようになるには数日掛かりそうだ。

対応も誠実にして頂いているので、相手に対しては全く嫌な気がしていない。完全に見落とされていたのは確かだが、そんなのは俺様だって日常的に やっているはずだ。たまたま今回かち合ってしまっただけである。
つまり今回の事故、「誰でもやる可能性がある」事故だと言っていいだろう。

大体こういう事故記を書くと、単なる反省文か相手をけなす書き方になる事が多いようだ。が、俺様はあえて双方の良かった点だけを挙げておこうと思う。

まず相手方。
・俺様の絶叫(上記の4)でこちらに気付くと同時にブレーキを踏んでくれた。俺様や自転車が轢かれなかった事でもそれが分かる。
 一見当たり前のようだが、オーディオ鳴らしてたり電話掛けてたら気付かなかっただろうし、ゆっくり出てきたからこそ止まれたのだ。
・割とすぐに下りてきてくれた。今まで何件か見てきた中でも早い方。初めての交通事故だと頭真っ白になっても不思議ではないからな。

次に俺様。
・落下の瞬間まできちんと目を開け、落ちる方向のガード姿勢(左腕を曲げて頭の保護)を取れた。腕の隙間から頭を打ってはしまった
 けれど、目をつむっていたら頭か首が直撃だっただろう。
・落ちた後、自分で決めている「被害者としてのチェック項目」をきちんとこなせた。
   ・目だけを開け、首を動かさずに(脊椎をやっていると動かすべきでない)周囲を確認。他の車など、差し迫った危険が無いか。
   ・被害状況の確認。転がったままで「手足の動作・触覚と温度感覚・両目の見え方・両耳の聴こえ方・呼吸時に痛むか
    (肋骨の確認)」のチェック。
   ・OKなら感覚の変化に注意しながらゆっくりと起き上がり、怪我の状態を確認しつつ道路の横まで退避する。
   ・目撃者の確保。同じ会社で顔を知っている方がいたので、「ライトを点灯していたこと」「左側を走っていたこと」をその場で
    確認してもらった。
とまぁ、こんなところかな。

CTの撮影で”軽く目をつむって下さいね”と言われた。その通りにしたが、まぶたが震えて止まらない。結局ギュッとつむっていた。
その時、初めて怖いと思った。バイクで散々転んできたが、今回のはとにかく怖かった。
会社ではネタとしてお気楽に喋っているし、外傷がほとんど無いので周りもあまり深刻に捉えていないかもしれない。でも、怖かった。
あと1m車が進んだら、落ちた俺様はそのまま轢かれていた。もしぶつかるまで相手が気付かなければ、俺様は運転席に直撃だった。いずれにしても 良くて入院コースだっただろう。

走り方はさらに気をつけるが、今後は必ずヘルメットを被る。どれだけ笑われても、恥ずかしさと引き換えにするほど俺様の命は安くない。
おまけに周囲に自転車の楽しさを喋りまくった以上、ヘルメットとグローブの必要性を伝えていくのも俺様の責任だ。時間は掛かるだろうけれど。

最後に自転車の状態。ドンキーに預け、ザッとリストアップはしてもらった。
前輪・フォーク・ハンドルバー・STIレバー・RD・サドル他諸々、大物パーツの大半が挙がってしまった。保険の責任比率が決まらないと 直せないので、復活は2月に食い込むかもしれない。

分かりきってはいるが、いい事なんてひとつも無い。これは本音。
修理代に少し足してグレードアップはする予定だけど、もともと不満は無くなっていたんだから。壊したくはなかった。

2005/12/20
関係各位様。

え〜、ご心配をお掛けいたしております。幸い大事には至りませんでした(今のところは)。
今回、
・車は大きく避けよう
・ヘルメットは近場でも被った方が良い
・俺様は重い
という教訓を得ました。今後は上記を踏まえ、走り続ける事をここに宣言いたします。

2005/12/18
冬準備、大体終了!
 
まずKLX。今週末で
・Fブレーキ系交換:マスタシリンダとホースは新品に。キャリパはシールのみ新品。念入りにエア抜きをやったので、いい感じ。
・オイル交換:BPの0W-40へ。掛けた瞬間、回りが軽い!北海道では良いだろうけれど、関東で大丈夫かこれ?
・クーラント/ホース1本交換:クーラントは60%濃度。ホースは膨れて漏れかけてたやつだけ。
・グリップヒーター装着:やっぱり暖かい・・・精神が堕落しそうだな、これ。
・バッテリー交換:旧バッテリーが意外にヘタっていなかったらしく、換えても体感できず。ま、安心料だから。
・スパイク装着:あー疲れた。準備と撤収込みで2時間。掛かり過ぎ。
あとは来週末、防風板の製作が残っているくらい。何とか間に合ったぞ!
#"クリスマスにバイクいじってるの?"というのは禁句です(T-T)。

あと、忘れちゃいけない本の調達。今回は日程が厳しい(向こうにいるのは5日半)ので、とりあえず右写真の9冊。
久々の宮部みゆき文庫「模倣犯」が出ているけれど、これは2月用に回した。その他、いいのが見つかったら足すかも。
・朽ちる散る落ちる
・赤緑黒白(以上2冊、森博嗣)
・水の時計(初野晴)
・ザ・ジョーカー(大沢在昌)
・MOMENT(本多孝好)
・ばたばたナース 美人の花道(桜木もえ)
・夏の庭(湯本香樹実)
・涼宮ハルヒの憂鬱(谷川流)
・ほんじょの天日干。(本上まなみ)

・・・相変わらず統一性のカケラもない。まぁいいけど。
いつもは文庫本しか入れないのだが、「ほんじょ」の魅力に勝てなかった。ふん、笑いたきゃ笑え。

2005/12/11
進行中。

キャブのOHとプラグコード交換を実施。ブレーキもやるつもりだったけれど、雨がポツポツ来たので中止。
先週中に張り替えたローシートで実家まで往復してみたが、なかなかいい感じ。特に問題はないのでこれで行く。
上の写真はシュラウド用のステッカー。誰か気付くかな?
あぁ、来週もメンテか・・・


これも北海道用なのだが、久々にデジカメを購入。カシオのEXILIM・EX-P505。
サンヨーのXactiと迷った(安くて手ブレ防止付き)が、市販フィルターが使えること(雪対策)・あまりにプリティな点に惹かれて こちらに決めた。電池の持ちもいいみたいだしね。


今週のSweets。Albero”サンタカップ(たぶん)”。「食べ応えあり」と書いてあったが、偽りなし。
イチゴはもう少し酸味が強くても良いかな?

2005/12/05
冬の夜食。

昨日リンクを貼った「小出商店」のとうふで湯どうふを。
半丁と昆布一切れを皿に入れ、浸るくらいに水を入れてチン。ネギが無いのが痛いけど、でもおいしい。

そうそう、大山が初冠雪。昼前には溶けちゃったけどね。やっと冬が来た!

2005/12/04
KLX、冬支度。

KTS湘南へ持ち込み、セルのワンウェイクラッチ交換・RブレーキマスタシリンダのOH・スペアFキャリパのピストンシール交換を お願いした。あぁ、普通にセルで掛けられる幸せ!ガコンガコン言わないよ!

あとやらなきゃいかんのは、
・バッテリ換えなきゃ(もう丸3年(北海道1回経験)使ってる)
・プラグコード交換(スプリットファイアをジョイント接続しているが、さすがにもう不安だ)
・Fブレーキ交換(マスタシリンダとホースは新品。キャリパは上記の中古)
・オイル交換(0W-40のMobil-1へ)
・キャブのOH(Oリング関連とジェットニードル交換)
・クーラント交換(50:50へ)
・防風関連製作/ハンドルカバー取り付け/グリップヒータ取り付け
・タイヤ交換(ウニへ)
・シート張替え(超ハイ→ES純正+αへ)
ヤバ、こんなにあるよ・・・しかも何だかんだで\10万超えそうな勢いだ。あぁ・・・


今週のSweets。Alberoのケーキ(名前忘れた・・・栗入りムースをクレープで包んだ感じ。上に載ってるのは栗と柿)とエクレア。写ってないけど、 パンナコッタ(苺ソース)も買った。あぁおいしい!
食事を野菜中心&油使わずで作っているので、カロリーは問題なかろう。たぶん。

2005/11/29
重宝するもの。

只今、スープストックの仕込み中。このところ、冷凍庫から切らさないようにしているのだ。
普段の料理で余った野菜(皮や芯も)を冷凍しておき、貯まった頃にパスタ鍋で1時間ほど煮込む。当然入れる材料がそのつど違うので、 結構味は変わってくる。
今日のはジャガイモ・人参・キャベツ・白菜・玉ネギ・長ネギ・チンゲン菜・ブロッコリーと種類が多いので、仕上がりが楽しみ。
※皮を使う場合、残留農薬の影響がちょっと怖い。一応生協の低農薬野菜だし、一番外側は使わずよく洗っているけどね。

煮崩れさせないで温野菜のスープを作れるし、小分け冷凍しておけば1食分のカレーを作るのにも使える。他にも用途は幅広いのだ。

これを始めるきっかけになったのは、本上まなみ著”ほんじょの虫干。”。後ろの方に「幸せのスープストック」という項があって、初めて 存在を知ったのだ。やってみると簡単だし、便利だし、おいしい!

本の力は、かように凄いものなのである。

2005/11/27
何てこった。
  
会社のメンバーと共に、KSRで箱根ツーリングへ行ってきた。でも何事もなく終わらないのが僕らのツーリング・・・
・往路、750マグナの転倒に遭遇。歩行者を避けてコケたんだけど、まずやるべきは相手が無事かどうかの確認でしょ?
・ターボつき!のブラックバードに遭遇。230馬力、しかもこの黄色いタイヤ!持ち主は50歳くらいのおじさんなのだが、カッコ良過ぎ!
・凄く上手なhiro_xrさんが転倒!ミラーが割れ、脚に刺さった!大怪我ではないのでネタに出来るんだけど。
・KSRのカウルスクリューが脱落、ライトも脱落、謎のエンスト3回で帰路の道志みちが超低速に。(T-T)
 お付合いして頂いたSevenMilesさん、ありがとうございました!

で、そのエンスト。症状をショップで話したところ、ニヤニヤされながら「抱きつきだろうね」との事。あぁ、やっぱり!
それだけならボーリング&OSピストンで直るけど、始動性の悪さはまだ残っている(この週末も押し掛けだった)。
一晩悩んだが、北海道はKLXで行く事にした。こっちも不安はあるけれど、KLXが壊れたのなら許せる。自分の身体みたいなものなんだから。 もちろん最低限の対策として、キャブ・ブレーキ周りはきちんとしていくけれどね。
ごめんよKSR、春になったら直してやるから!

2005/11/20
メンテの週末。

今冬の北海道はKSRで行く。それに伴い、少しずつ準備を進めている。
今週はFフェンダー交換・プラグ&コード交換・レギュレータ装着・キャブ簡易清掃・エアクリ清掃を実施。
プラグコード(NGKパワーケーブル)はリーク対策。もちろんジョイントなど使わず根元から交換。少しきついが外皮は削らずに刺さったぞ。
始動性も回復し、大山へ上がってみるといい調子!あとはクーラント交換とスクリーン取り付けくらいかな。

土曜日、両親が大山の紅葉を見に来た。天気も良くきれいだったそうな。良かった良かった。
帰りに買った豆腐(美味しいとは聞いていたが、買うのは初めて)が凄くしっかりしてた。湯豆腐(もちろん昆布だし・鱈を入れて)にしたら、うまいっ♪

 
左は今日の夕食。ポテトドリアとチンゲン菜の味噌汁。右はデザート。アルベロのベイクドチーズケーキとびっくり苺シュー。おいしい。
これだけ見ると超高カロリーだが、朝が素うどん・昼抜きなのでまぁいいだろう。
昼は抜きたくなかったのだが、手がガソリン臭くて食べる気にならなかった(T-T)

2005/11/13
写真たっぷり。
まず土曜。

アルベロでケーキを2個買った。鼻をクスクスやってたらお気に入りのお姉さんから気遣われ、ちょっと暖かい気分で 店を出たら・・・WHOさんがにこやかに手を振っていた。もう台無し。
あとKSR用のパーツ3点と冬用ウェア、サイドバッグを受け取ってきた。KSRのは装着した時にお披露目する。

で、今日。KLXで伊豆へ行ってきた。
 
伊豆でも始まりつつある紅葉を眺め、(混浴では無くなってしまいちょっと残念な)大沢温泉でノンビリし、
 
鯵のタタキ丼を食べ、
 
 
またしてもテディベアミュージアムへ。この季節、あちこちのベアがクリスマス仕様になっていた。

帰りの伊豆スカイライン。ZZ-R400とXJR400のペア(両方男)がおり、ケツに張り付いたらZZ-Rはすぐよけてくれた。 そのままXJRもパスしようとしたのだが・・・こいつ、よけない!しかも物凄っくヘタ。 コーナーの真ん中過ぎてもブレーキ握ってるんだもん・・・そのコーナー、こっちはノーブレーキで突っ込んでいけるんですけど。
結局クラクション2発鳴らしで一気に抜き、コーナー2つで消してあげた。マシンの差では負ける筈のない相手にブチ抜かれる、 というのもいい経験だろう。俺様もかつて散々やられたからな・・・

2005/11/7
イタリアンセンス?

大分前にトップケースのキーを折ってしまっており、やっと注文したキーセット。
"セイムナンバーキー"といって、同じキーで開くシリンダ3個(トップとパニア左右分)のセットになっている物なのだが・・・開けてビックリ!
何で鍵が6本もあるんだ(汗)

KLX&ZZ-R用に1本・KSR用に1本はホルダにつけたが、残り4本を一体どうしろと?

まぁ、さすがはGIVI(イタリア製)。日本やドイツ製品ならこうはいくまい。アッハッハ。

2005/11/6
色々と。

ヤフオクで落としたジャンクCD/MDプレーヤのうち、CDがきちんと動いた!
ピックアップレンズが汚れていただけだったので、清掃してあっさり復活。勢いでMDも開けてみたのだが、こちらは ローディング用のスイッチがおかしいのかモータが回っていない。そのうちじっくりやろう。
あと、寝室用のCD/チューナアンプをこれまたジャンクで購入。同じく清掃と、CDを手で勢いつけて一度回してやったら 完全回復。これでもう、オーディオはしばらくいじらないぞ!

バイク用ETCの一般モニタに申し込んだ。通ったとしても、取り付けは・・・来年か?
ハイカ廃止→モニタ開始の流れは真に気に食わないのだが、払った通行料がどんどんETCに投資されているので利用しないのも勿体ない。
東名が適用路線になっていないので、当面は首都高しか使わないな。

2005/10/30
東京モーターショー。
金曜日に仕事サボって行って来た。
まずはこれ。
 
左:ZZ-R1400の顔  右:同メーター。針が振り切ってる!

ちょっと全長が長過ぎるように見えたが、まぁいいかな。これできちんと"ZZ-R"していれば最高なんだけど。

 
左:RC211V  右:ロケット3@トライアンフ

脅威のお馬鹿マシン、ロケット3。さすがに2300ccはデカい。


レクサスのLF-SH(次期LS)

結構好みだ。ブースが何てことなかったのが減点かな?

  
左:ベントレー  中:日産の階段横  右:シトロエンの床

ブースのお気に入り3題。ベントレーは(たぶん)使われる事のないテーブルと椅子。日産の紅葉?。シトロエンはカーペットの下に 柔らかい層があり、力を掛けると"フグッ"とめり込む。車椅子の人にはフレンドリーでないが、面白い感触だった。

 
左:FJR1300AS  右:K1200LTタッチダウン@動研

FJRは'06市販予定車。クラッチレバーがなく、左手/足の何れかでシフト可能。
タッチダウンはいわば「補助輪」。停止時のみ出て、走り出すと自動格納される。
この2台をわざわざ撮ってきたのは、ハンディがあってもバイクに乗れる可能性を高めてくれると思うから。
(先天/後天問わず)手足にハンディがあっても、「乗りたいっ」と思う人はたくさんいる筈だ。そういう思いを叶えられるように するのも技術の正しい使い方じゃないかな?もちろん商売ベースには乗ってこないけれど、頑張れ国内4社!

(タッチダウン、みんな眺めては笑って通り過ぎるだけ。そんなもんなのかな・・・俺はこの先事故でハンディを負ったとしても、 どうしてもバイクに乗りたい。それを可能にしてくれるかもしれないバイクなのに。)

2005/10/16
料理人気分?
 
中華おたまを買った。もともと柄付きの中華鍋は持っていたんだけど、なぜかおたまは買ってなかった。
早速作ってみたのが右の八宝菜(作り終わった後で、玉ネギとシーフードを入れ忘れたのに気付いたが・・・)。
いやぁ、やりやすい!しかも"カンカンッ"という、いかにも「中華作ってるぞ!」という音がまた良い!こんな事なら 早く買えば良かった。

2005/10/9
名車達!
先週末の話だが、クラブU12のイベントで日産の座間記念庫に行ってきた。で、写真。

 
左:R390GT1  右:910ブルーバードシルエット

 
左:マイクラのアイスレース仕様  右:MID4-U

何といってもMID4。今回は特別に、開けてもらえたのだっっ!
 

いやぁ、ここまで出来ていたんだから売れば良かったのに…NSXの2年も前だよ?で、この完成度!
ミッドシップの4WDスポーツカーだぞ、間違いなく日本車史に残る名車になれたのに!

でも、一番のお気に入りは


実はこいつ。S12シルビアのサファリラリー出場車、エンジンは何とVG30E!
こいつが現役だった頃のモーターショーで、サスペンションメーカーがポスターを配っていた。カッコ良かったんだ、あれが!

で、今週末。何もしてません。ブルの運転席側をコンパウンドで磨いてやったくらいかな。
野菜をたくさん食べたので、口内炎は一気に治ったけど。

2005/9/24
物作りの週末。


引っ越してから早2年。その間、寝室に入れた本はダンボールのまま・・・天気が悪かったので、室内でも出来る本棚作りに勤しんだ。で、完成!
2×4材で組み、強度は十分すぎるほど。部屋の真ん中に置いて、両側から本を入れられる形にした。使い勝手も上々だ。
既に2/3ほど埋まったが、全部埋まりそうになったら順次手放していこう。溜め込んでいくと床が抜けそうだ。



で、こちら。先日作ったライトカウルを装着して宮ヶ瀬までひとっ走り。
ステーはφ4のアルミ棒を曲げて作ったのだが、やはり細過ぎた。アイドリングでグワングワン揺れてる。これじゃそのうち折れるなぁ。
でもライトが予想以上に明るい(電力の都合上、左側だけに30W球を入れて使っている。右はダミー)ので、ステーさえしっかり作れば 使えそう。
見慣れると、この顔も悪くない。と思う。

2005/9/19
富山へ行った。

会社の面々と、一泊で富山ツーリングに行ってきた。天気も良く、面白かったぞ!


これに乗って、


ここに入って(メンバーの一部は野生に返っていたが)、


ツーリングだというのに、朝飯はこれ(左の土鍋はご飯。右のは昨夜のキムチ鍋の残り)である。横では鉄板焼きも併行。
爽やかに食後のコーヒーまで淹れてみた。

2台パンク・現地集合1名などの演出もあり、結構充実したひと時であった。熱い走りはなかったけどね。
(土鍋とカセットコンロを積んで、「熱い走り」も無いもんだが。)

2005/9/4
どうよ、これ・・・

WHOさんの免許取得&KSR購入を祝して、秋に原付ツーをやる予定。そのときのネタとしてやってみたんだけど・・・
カッコ悪い。えぇ、分かってます。俺様もそう思ってるよ。
今まで何度もバイクの顔を変えてきたけど、ここまでイケてないのは初めてだ。だって何だか、
!ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!に似てない?
まだ色塗って載せてみただけ(ランプは固定していない)だけど、もしかしたら口の部分を切るかも。いろいろ試してみるか。

2005/8/31
Alberoのマンゴープリン。

神奈川でも田舎に属する伊勢原にあって、本格イタリアンの店として名が通っている(らしい) 「Alberobello(アルベロベッロ)」。
ここが洋菓子店を隣で始める準備として、仮設店舗のケーキ店「Albero」を半年限定で開いている。「本OPENまでの間リーズナブルな価格で」と 聞けば、行かない訳には行くまい。甘いもの、大好きだし。で、出張帰りに寄ってマンゴープリンとクッキーを買ってきた。
マンゴープリンは今食べたが、おいしい。トッピングのナタデココとオレンジスライス(マーマレードを塗ってサッと焼いたような感じ。 カリッとしててイケる)もいいし、プリン本体が味は濃いのに後口がサッパリしてるのだ。何せ、食べ終わっても飲み物がいらないんだもん。
コンビニのただ甘いだけのデザートが\150〜¥250で売られているのを考えれば、\380は決して高くない。他のもほぼ\400以下だったので、 確かに価格は抑えてるんだろうけど。願わくばこのままで本OPENして欲しい。
あぁ、週末辺りにまた買いに行ってしまいそうな予感。今度は別の物をね。

上の写真の後ろ。TV両側のスピーカが2段になっているのが分かるかな?下のが今日届いたやつ。上のSC-V101は結線を外し、重石代わりに暫定で置いてある。
またしてもDENON、型番はSC-E212。もう10年くらい前のスピーカだけど、一応イギリス製。低音はあまり無いが、静かにボーカルを楽しむような音楽には 結構いい感じ。ちゃんと「息遣い」が聴こえるようになったし、聴き疲れしなそうな優しい音だ。ま、しばらくはこれだな。

2005/8/28
みつわ台のラッキーピエロ。
 
函館に11店舗を展開するハンバーガーショップ・ラッキーピエロ。
その社長の親族が経営する、唯一の道外店が千葉市のみつわ台にある。実家からバイクで10分。実家に帰る度にほぼ毎回行っていたのだが、 数日前にmixiで「8/31で閉店」の情報を聞いた。ショック!
もちろん今週は行ったさ。土曜に日帰りで千葉へ行き、昼と夕方の2回。食べたのは
昼:チャイニーズチキンバーガー/チーズカレー/春巻3本/ポテト
夕方:ミートドッグ/チリドッグ/チャイニーズチキン2ピース/カレールー/アイスクリーム(ストロベリー)
昼間はメチャクチャに忙しそうだったので、空くであろう17時頃を狙って行ってみた。予想が当たり、何度か話していた店長さん(上の写真)と最後に話も出来た。
閉店は本当に残念だけど、長い間お疲れさまでした!&ごちそうさまでした!

2005/8/21
暑いなぁ・・・
これだけ暑いと、昼間は何もする気がせん。
が、昨日の夜招集が掛かって今日は休出だった(--;)

仕事の後。やっと涼しくなったので、KSRのRサスリンク周辺をばらしてみた。
先日WHOさんのKSRに跨らせてもらったら、あまりにサスが動く(←いや、それが普通)のに感動したのだ。って、GPZで経験してるじゃん。 学習しろ、俺様。
樹脂スリーブとカラーが完璧に固着。気合で叩き抜いてみたが、1箇所だけどうしても抜けなかった。今度万力使ってやってみるしかないなぁ。
組み直した後に宮ヶ瀬まで行ってみたが、いやぁ良い!ギャップに突っ込んで行ってもケツが弾かれないもんね。やっぱりチビもたまには手を入れてやらないと ダメね。

2005/8/15
夏休みも最終日。
10連休も今日で最後。
前半は三宅島、中盤は実家に帰り、後半は部屋でダラダラしてた。

 
予告通り、ちゃんとシュノーケリングやってイルカの写真を撮ってきた。
決してどこかの水族館で撮ってきたわけじゃないぞ!
でも、今回海に入ってみて感じたよ。俺様は、海で泳ぐのは向かない。その理由は、
・塩っぱい(当たり前)
・怖い(水深10m以上で海底が見えたけど、美しいと思うより恐ろしさが強かった)
強いてやる事はないかな、この先も。

実家に帰った際、久しぶりに従妹に会った。何とバイクの免許を取ると言う。でもこいつ、
鈍そうだからなぁ。本当に。
大丈夫なのか?まぁ本当に取れたら、おっさんらしく装備や乗り方のアドバイスくらいはしておこう。 怪我してからじゃ遅いしね。

2005/8/4
出発前日。
さて、明日の今頃はちょうど竹芝桟橋を出航している頃である。行き先は三宅島。

今回は4日間とも宿泊まり(まだキャンプは張れない)なので、本はたっぷり読めるだろ。
で。今回の書籍は何と15冊!これは読み切れないだろう・・・
・墜ちていく僕たち
・今夜はパラシュート博物館へ
・工学部・水柿助教授の日常
・六人の超音波科学者(以上4冊、森博嗣)
・闇の花道(浅田次郎)
・象が歩いた(日本エッセイストクラブ編)
・闇先案内人 上・下(大沢在昌)
・ひかりのあめふるしま 屋久島(田口ランディ)
・ミューズ(赤坂真理)
・ばたばたナース 泣かないもん!(桜木もえ)
・大極宮3(大沢オフィス)
・泣く大人(江國香織)
・アクアリウムの鯨(谷村志穂)
・いとしい和の暮らし(平野恵理子)
下3冊は、GWの四国で読めなかった本たち。今度は読むぞ!

2005/7/31
ニューマシン。
 
先日XRモタードを盗まれた元後輩から、電話があった。何と今度はXRを買ったという。
ヤビツ経由で宮ヶ瀬に来るそうなので、出迎えに行った。新車を買ったって盗難に遭った傷が癒える訳ではないが、それはそれとして やはり嬉しそう。良かった良かった。
しかしその後、俺にくっついてまたヤビツを走りに行った辺りは、やっぱりバカである。
もともとロードしか乗っていなかった奴なので、オフタイヤ(D605)特有のグリップ感が信用できないそうだ。当然だ。 俺様は逆にロードタイヤが信用できん。慣れだよ、慣れ。
何にしても、今度は盗まれるなよ!って本人に言っても仕方がないのだが。


もちろん、バイクだけではない。土曜日は大磯プリンスまでひとっ走りしてきた。
以前仕事で行った(駐車場で撮影)時は夜なので気付かなかったが、こんなに人家が近いのね。こりゃ、駐車場で 大きな音は出せないわなぁ。
そうそう。大磯駅〜プリンスの約2km間、2台のロードに一応ついて行けた。断りを入れる暇がなかったので、車間は結構空けて走った。
#無言でくっついて、引いてもらうわけには行かないし。
緩い下りで40km/h超になるとかなりきついが、平地の35km/hくらいなら何とかなりそう。新ホイール&11-21Tカセットを組めば、 もう少し楽になるはず!

2005/7/24
知る人ぞ知る。

函館を中心に展開しているハンバーガーショップ「ラッキーピエロ」。道外では千葉に1店舗のみ。しかも実家のすぐ近く。
というわけで実家に帰ると大体寄るのだが、いつもレジの後ろの棚にぶら下がっているマグカップが気になっていた。

土曜日も寄ったので「あれ買えますか?」と聞いたところ、\380との事。即買いである。3種類あるそうなので、次に行った時に 残りを買おう。

2005/7/17
調子悪い。
 
昨日はまたやってしまった・・・何にもせずにグータラ過ごし、お決まりの偏頭痛。洗濯と部屋の掃除くらいだもんな、やったの。

変わって今日。自転車で海へ向かったが、とにかく脚が回らずトルクも出ない!やはり前日にあーいう事をやると、翌日まで影響が出るらしい。 もうケイデンスを気にするのは諦め、とにかく走るだけ。R134ではそこそこ走れたので、西湘BP横の「太平洋岸自転車道」を軽く走ってから帰ってきた。
この道、「関東〜関西をつなぐ大自転車道」の一部。静岡西部(天竜川の辺り)は100km以上も続くいい道らしいが、こちらはほんの数kmで川にぶつかり 終わってしまう。西湘BPと海を見下ろせて景色はいいんだけどねぇ・・・

その後。久々に箱を外しZZ-Rで宮ヶ瀬行き。土山登りでは2度ほどケツが跳ねたが、それでもあまり怖くないのがこいつのいいところ。気持ちいいっ!

更にその後。仕事で使う外付けHDDを買ってきた。250GBで\16,800、安いねぇ・・・

2005/7/10
おっちょこちょい!


KLXのトリップが116kmだったので、スタンドに行った。その結果がこの写真。
どうもハンドル周りをいじっていた時にトリップノブを回してしまったらしい。つまり「16km」だったのね。そりゃ入らんわ・・・



そのKLX。5月に山口県でお亡くなりになったHIDをしばらく外していたのだが、あまりの暗さに耐えかね ついに修理。バラストとリレーも新品に換え、点けると・・・光軸、高っ!
直して夜走ってみたら、そうそう、これだよこれ!この超ワイドビーム!やっぱりKLXはこうでなくっちゃ。

夏休みの三宅島行きへ向け、着々と準備中。
宿は「三宅島バーディ」と「スナッパー」に2泊ずつ。いずれもダイビング中心の店兼宿なので、きれいな写真がたくさん 見られそう。
バイクではまだ1周できない(途中に高濃度区域があり、車しか通れない)ので、時間はたっぷりありそう。本は現時点で9冊用意。 薄い本が多いので、あと5冊くらいは揃えた方が良さそうだ。

2005/7/3
ジメジメ・・・
梅雨だねぇ。バイクを出す気になれない・・・って、昨日は出したけど。

少ないながらもボーナスが出たので、

こんな物を買ってみた。
ルディプロジェクトの「エクセプション」、チタニウム+レーシングレッドレンズの日本限定400本のやつである。
まだ度付きのレンズを作っていないので、コンタクトで使ってみた。飛ばしても風を巻き込まないというのは こんなにいいものか!


これは今日の夕飯。トビウオのなめろう&筋子丼と、なめこ汁。
「dancyu」7月号に鯵のなめろう丼が載っており、作る気になった。
いやぁ、おいしい!


メインへ

inserted by FC2 system