2009/5/10 GW & 今日。

一気に夏か?!と思わせる陽光の中、大磯プリンスホテル駐車場で開催された"K's meet"に行ってきた。
駐車場のライム比率が高い!なにせ、うちのKLXが全く目立たないんだから。それはいいんだが、男比率が目測95%ってのは
何とかならないもんだろうか・・・
お目当てはもちろん試乗会。2台で\500なので、乗ったのはこれ。

10RやZZR1400は大混雑なのに、1400GTRは希望者が少なかった。ZZRはKTS湘南で乗らせてもらった事があるので、ぜひともGTRに乗ってみたかったのだ。
KLX250も全く待ち無し。FIがどの程度のものか?という敵情視察みたいなもんだね。
GTRは、とにかく乗りやすい!わざと低速でタイト気味に回り込んでみても、イン側にヨロっといきそうな感じが全くしないのだ。しかも
エンジンフィールも穏やかで、これなら2,000km/日だって楽勝だ。でもどっちを買うか?と問われれば、やっぱりZZRだな。だってツアラーなら、
うちにはKLXがあるもん。
KLXはそんなに回していない(2台前が超遅かった)んだけど、低〜中域では普通に加速するしスムーズ。でもうちのKLXの'05エンジンみたいな
トルク感はないし、たぶん上のパワーはかなり押さえられている筈。概ね予想と一致してた。
新型が良くできているのは認めるよ。でもやっぱり、帰路で乗ったうちのKLXには敵うまい!
さて、GW。今回も恒例の四国行き。

まぁ、いつものコースを回って帰って来た感じ。正直なところ、四国オンリーだと飽きたな、さすがに。今後は中国地方か九州と組み合わせよう。
でも彦江は相変わらず絶品だったし、往復とも「紀伊半島横断+フェリー2本」のルートを使えたので走りも満喫。しかも全日、快晴!!
下で書いたハイギヤード化も大当たり。フル積載でもトルク不足は感じず、高速では回転数低下が音と振動ではっきり判る。オフを走らないのなら、
R39T化はお勧めだ。
さあて、次は7月の奄美大島だ!
|