日々のつぶやき 2010年上期版

1999年    2000年上期    2000年下期    2001年上期    2001年下期     2002年上期     2002年下期    
2003年上期     2003年下期     2004年上期     2004年下期     2005年上期     2005年下期    
     2006年上期     2006年下期     2007年上期     2007年下期     2008年上期     2008年下期    
2009年上期       2009年下期
2010/6/27
ネタがない。
いや、ちゃんと乗り物には乗ってるよ?でもWebに挙げるほどのネタがないんだよね。
・ヴェルに箱が着いた(GIVIのE36)
・会社のメンバーで桜海老を食べに行ったが、またしても生がなかった
・ブルーバードが出張に活躍中
   → 同僚の思いはこうだろう。「行きには壊れるな(仕事に支障が出る)、帰りには壊れろ(ネタになる)」
こんなところだなぁ。

6/13に帰還(採取カプセルだけ)した小惑星探査機はやぶさ。最後に撮った画像が、 JAXAのアーカイブにある。
これに対しての意見をWeb上で拾ってみると、両極端で面白い。「機械にも心が」的なものと、「単なる偶然」と。俺はもちろん 後者なのだが、偶然だからといって何も感じない訳ではない。
このはやぶさの写真、大気圏突入の割と直前に撮影を決めたそうだ。まともに写っていたのはこの1枚のみで、送信中に地球の陰に入って 通信途絶したため下の方は読み込めていない。
カメラが生きているかどうかも怪しく、姿勢制御系もボロボロの衛星を回転させ、シャッターを切らせる。
俺様がこの写真でグッと来るのは、そういうJAXAスタッフの"最後に地球を撮るんだ"という意思と、それに応える設計・製造をした エンジニアの技術力だ。
この写真、紛れもなく「人間が撮った」名作だと思う。

2010/5/16
一気買い。


先週は仕事が割と忙しくて、帰宅後は本当に寝るだけ。当然ストレスは溜まるわけで。
で、昨日は平塚〜厚木を自転車でぷらっと。久々に有燐堂へ行き、↓をまとめ買い。
・ヨコハマ買い出し紀行 新装版 1〜8巻
・イッツ・オンリー・トーク 絲山秋子
・好き、だった ダ・ヴィンチ編集部
・Story Seller 1・2 新潮社ストーリーセラー編集部

で。今日も好天のため、ヴェル&KLXで近場をぐるっと。
 

カメラを向けてみると判るが、ヴェルって写真に撮るのが結構難しい。生で見たボリューム感が上手く出ず、妙にスリムに見えてしまう。特に フロントからだとその傾向が顕著。カメラのせいか?いや、絶対に俺の腕のせいだ・・・

そうそう。ヴェルで宮ヶ瀬に行ったら、今日はかなり注目を浴びていた。まかり間違ってもぎこちない運転はできないので、気を遣う。
「ほら、カワサキの・・・オフ系ツアラーでしょ」との声も聞かれた。話しかけられた訳ではないので否定しなかったけど、こいつは断じて "オフ系"でも"ツアラー"でもない。一番近いカテゴリは「攻め系ネイキッド」だと思うぞ。
ドカッと殿様座りでバイク任せにしても走れなくはないけど、それだと面白さがまるで出ない。しっかり前荷重&腰を入れて行くと、 強烈に曲がる。しかも低速コーナーが特に楽しい。
ZZ-Rみたいに"本来安定指向なのを、セッティングで軽く曲がるようにしている"のとは異なり、そもそも車体自体がガンガン曲がるように できているみたいだ。でもこれ、トップケースを着けた時にどうなるんだろうか。

2010/5/9
うどんと、魚。
     

GW。例年通り四国へ入ったのだが、何と喘息の吸入器を忘れるという失態。気付いたのは初日夜の淡路島。
結局予定を切り上げ、2泊3日。それでいてうどん屋を8軒回ったという事は、他には何もしていない、という事で。 とは言え今年で終わる伊勢湾フェリーに乗り、ニホンオオカミにメットを被せ、KLXに2回目の里帰り(無印の途中からはタイ生産なので、 簡単にはできまい)をさせ、たこフェリーで明石海峡大橋をくぐった。まぁ、楽しめたね。
KLXの方はいたって好調。サボって換えなかったカムチェーンがうるさいのと、クラッチ残が怪しい(何となく)のを 除けばね。どのみちカムチェーンを交換する際はクラッチを外さねばならないので、夏までにやるかなぁ。

     

で、今朝。
ヴェルで三崎の朝市に行き、金田港の食堂で「貝尽くし定食 \1,000」。サザエ丼・サザエつぼ焼き・トコブシがついてこの値段は 安いし、おいしい。
戦利品の大アジ2匹は塩焼き&刺身にし、既に俺の腹中。うまかったぁ!

2010/4/25
いい季節。
 

早いもので、ヴェルが1ヶ月点検。店に持ち込んだところ、メカのKさんはヴェルの横に立ち、腕を組むこと5秒。「ヨシ。」
いやいや、ヨシじゃないから。ちゃんと診て!
もちろんおかしいところもなく、点検はアッサリ終了。平塚競輪場で試乗会を開いてると聞き、直行。公道を好きに乗っていいとの事で、 Z1000と1400GTRを借り出した。
GTRはさておき(コースで試乗した時より重たく感じた??)、Z1000!小さっ!軽っ!!速っ!!!曲がるっ!!!!停まるっ!!!!!
ここまで減速Gが出るバイクは初めて。ムチャクチャ疲れそうだけど、面白いっ!
これでやる気に火が着いちゃったので、ヴェルで湘南平とヤビツへゴー。でもタイヤの端っこ15mmは残ったまま。ヘタれだ・・・



で、先週の日曜日。KLXを何とか組み上げ(前日にステム交換やってたが)、従妹の先導を無事に終えた。
従妹が多少は慣れてマシになってきたので、前週よりは大分楽だった。それでも別れて実家に寄った時、激疲労でグッタリしてたけど。
好天の上、湘南海岸→三崎港→東京湾フェリー→館山自動車道の「ツーリング要素フルコース」。楽しんでもらえたみたいなので、 万事OK。

ちなみにKLX、完全復活したのはつい昨日のこと。↑時は完調じゃなかったのだ。
中古で入手した'06Dトラ用キャブのMJだけ#132にして組んでいたんだが、これが濃い!ノーマルの吸気ダクトを組むとボコついて走らないほど。 止むを得ず250R用ダクトを入れてごまかしていたけれど、高速で伸びていかない。
で、昨日。外して(面倒くさい…)ニードルとスライドピストンをKLX純正に交換。ノーマルダクトで走ってみると…そう、これこれ!この感じ!
ついに帰ってきた、俺のKLX!!!さぁ、走るぞっ!!!!!

2010/4/11
♪子牛を載〜せ〜て〜 と思いきや。


8年10ヶ月あまり乗ったKSR。一昨日、SevenMilesさんに引き取られていった。メットを被らずに他人が吹かしている音を聞くと、 相当に反社会的な音量である。でもこれ、開けてる当人は気分いいんだよねぇ…
何はともあれ、初の冬北海道・数々の講習会・紀伊半島一泊ツー・富士山新五合目など、本当にお疲れさま!ありがとう!!

さて、本当はもう1台ドナドナ予定だった今日。従妹は予定通りドナー号@Dトラもどきを取りに来たのだが。
走り出して1分で「こりゃ乗って帰るのは無理だろう」と判断して、宮ヶ瀬他のマッタリツーで慣らさせる事にした。 途中でヴェルを倒す(停めた時、スタンドの掛けが甘かった)等のトラブルはあったものの、80kmほど走って無事帰宅。
次の週末は、千葉まで走れるかな?



そして、こちらはドナドナではない(引き取り手は皆無だろうが)。
もうエンジンも普通に回るし、駆動系も全て組んである。後はFキャリパ装着とライト周りの配線整理をすれば、完成だ!
何とか次週末の従妹の先導は、こいつでやりたい。今週も毎晩、頑張ろう。

2010/3/28
乗り物、いろいろ変わりました。
 

実に半年近く更新していなかったこのHP。また再開しようかな、と。

更新する気を失った主原因はKLX。
昨年11月にエンジン直して復活し、慣らし中に宮ヶ瀬で転倒(センタライン付近の砂?オイル?に乗った)。 運悪くキャッツアイに左アンダチューブをヒットし、ジェネレータ&クランクがアウト。でも本当に重症だったのはフレームで、 「歪まないからフレーム修正時の基準にする」スイングアームピボット部が歪んでしまった。
急遽ドナー用KLXを登録&再度直したエンジンを載せ、2月の北海道(正月は風邪のため断念)はこちらで行った。その間、メインのKLXは ショップ経由でフレーム屋へ預けていた。「直るかどうか、やってみないと判らない」との前提付きで。

また、更新する気になった主原因もやはりKLX。
3月6日、奇しくもVersys(後述)納車日に「直せる」との連絡が入った。正直なところ、新車のVersysよりも嬉しかった。
そして、今日。ショップから引き上げてきたKLXは、左ステップブラケットが新たに溶接された跡はあるものの、修正そのものは 1週間掛けて冷間で引いてくれたため、きれいだ。中古で購入したエンジン(ピストンリングを換え、ヘッドは程度のいい手持ちに 載せ換えた)を載せてみると、アッサリ入った。よっし!!
GWまであと1ヶ月。全力で直して、四国だ!



さて、上でいきなり「嬉しさ3割引」の扱いで登場したVersys。ZZ-R1100からの入替えである。
「KLXが廃車になるかも」という状況に初めて直面し、”その場合、残ったバイク達で満足できるか”ということを考えた。ZZ-Rは確かに いいバイクなんだが、俺の腕&乗り方だとメインにはなりえない。ドナー号も問題は無いが、やはり”身代わり”の意識は拭えない。 更にどちらも中古購入なのが決定打。やっぱりメインマシンは新車から慣らしてきた車体にしたい。
で。代替機を探し始めた時、ちょうどマイナチェンジした2010のVersysがギリギリで予約可能だった。店頭にあった2007を試乗したところ、 ツインの癖が少なく割と滑らか。これなら、ツインが苦手な俺でもいける。よし、決まり!
注文から待つ事3ヶ月あまり。今年入荷分の36台(少なっ!)のうち、おそらく唯一のライムグリーンに塗り替えられたVersysがやってきた。
高速でのスピード乗りはさすがに弱いが、下道での軽快感はピカイチ。KLXとほぼ同じ乗り方でガンガン行ける。これは、凄い!
あとはGIVIのトップケースステーとロングスクリーンが発売になれば、完璧。もちろん”入荷”はしないので、取り寄せだけどね。

 

そして、入れ替えられたZZ-R。
1台めのZZ-Rを半年で手放し、7年掛けて”決して上手くはないけれど、何とか乗れる”程度の技量を身につけて、再びこいつに戻ってきた。
2004/10/17の納車から5年2ヶ月、16,774km。あまり遠出はしてやらなかったけど、ノントラブルで常に柔らかく走ってくれた。
ZZR1400も1400GTRもいいけれど、この手のバイクをもう一度買うのなら、やっぱり1100だ。間違いなく名車と呼べる1台だと思う。
ありがとう!

そして、更に。
まだ2台とも手元にあるが、KSRはSevenMilesさんへ譲ることが決まった。ドナー号は期間限定で従妹の練習車としてレンタルすることにして、 目下パーツを集めてDトラ化中。1ヵ月後にはKLXとVersysの2台体制となる。自分名義の車両が2台だけになるという状態は、10年ぶりくらいか?
空いたガレージを目一杯使って、KLXの予備エンジン組みを真面目にやってみようと思う。

Versysは好みに合っているし、ドナー号だって調子は悪くない。でもやっぱり、俺はこいつでなくちゃダメだ。
お帰り、KLX。親愛なる我がポンコツ。




メインへ

inserted by FC2 system